藤沢市柄沢・並木台・渡内の動物病院なら、柄沢どうぶつ病院

tel.0466-22-1106

タケノコ

2009年4月22日

春ですね。気持ちの良い気候です。
今日は雨上がりの為か、とても爽やかなお天気。
さて、これは聞いた話です。
近所の農産物直売所で、
大家族ではなく子供もいる為、
小さなタケノコを選び、買おうとした主婦。
これが良いわよと大きなタケノコの良さを力説される。
それでも小さいタケノコを買おうとする主婦。
しかし、「その」大きなタケノコの美味しさと
いくつかの「美味しかったのよ話」を聞かされる。
なかなかひかなかった主婦は、結局
「その」タケノコの味を「生」で食べさせられることに…
 「!!!」 


結局、主婦は大きなタケノコを抱えて帰ってくることになった。


…。
昨日の晩のお話。
巨大なタケノコ…
確かに「生」、お刺身で食べてみると
少し甘くタケノコ特有のえぐみなどまったくない。
昨日の夕食…
タケノコの煮物…
「絶品!!!」
「なんだこれ!甘い!」

煮方(うで)はいつもと変わらないはずなので
やはり素材の味なのでしょう!
力説してくれた方の熱意…感謝
春の恵みに感謝

人の話はちゃんと聞かなくちゃね。
人を信じて良い結果が出ると幸せも美味しさも倍増です。

タンポポ

2009年4月20日

毎年、自分の中だけで行っている…。
春の恒例行事…。
「在来タンポポ探し」 …。
セイヨウタンポポに押され…、
あまり見られなくなった在来タンポポ…。
でも…
恐るべし…湘南地域…。
意外とあるじゃん…。

 カントウタンポポ! 
よく頑張ってる!えらい!
今年は行くところ行くところに
結構大きなコロニーがあって
嬉しい限りです!いいねェ湘南!
でも…
シロバナタンポポは見つけられません…。

狂犬病予防接種集合注射

2009年4月17日

狂犬病予防の時期です。
私たち獣医師は予防接種の集合注射会場に
出張し注射を打つすることがあります。
この時期、春の陽気で天気が良ければ、
ポカポカで気持ちイイのですが、
雨が降るが降ると最悪です。

いつもの風景…こんな風に白衣で接取します。
桜なんか満開だったりで、
あまり外に出ない私たちの普段の仕事は
インドアな仕事ですから、
ちょっと陽に当たって気分が良いです。

デコチョコ

2009年4月11日

先日…患者さんから
「ちょっとだけど食べて。」・・・と
美味しいものを頂きました。
チョコレート…。

でもよく見ると…。

「んっ!!!。○○ちゃん!じゃん。」
 デコチョコ というものらしいです。
そう、ちゃんとしたチロ○チョコです。
プレゼントなどにイイですね!
画像があれば作ってもらえるそうです。
こんなチ○ルチョコ喜ばれますよね。
嬉しく楽しい、美味しいものを頂きました。
狂犬病予防接種はお葉書を忘れずに。
そろそろ今年もフィラリア予防が始まります。

自動現像機

2009年4月7日

数日前に、前触れもなく
自動現像機が壊れました・・・。
自動現像機とは、撮影をしたレントゲンフィルムを
自動的に現像してくれるものです。
一般の写真を現像するように、
現像→定着→水洗  
といった行程です。
これを自動にやってくれるのです。
その自現機が壊れたのです。
うるさいブザーのような音をたてて・・・。
(中古だからね~)
でも今日新しいヤツが入りました!
新車です。ピカピカです!
良かったヨカッタ。

 さあ、がんばって働いてもらいましょう! 
 狂犬病の予防接種!当院でも接種可能です。
お葉書を忘れずに!

4月

2009年4月3日

さあ。4月が始まりました。
あまり変わり映えのしない日常ですから、
何か変化をつけて行かねばいけません。
 「さあ、4月だ。何かを変えて成長するぞ」 
自分に言い聞かせて…。
そうそうお仕事のお話も。
4月から「春の健康キャンペーン」やってます。
この時期、フィラリアの検査やネコちゃんのウィルス検査と
同時に血液検査を行って頂くと、「特別価格」でできるのです。
詳細は受付まで。

折り紙 パンダ

2009年3月23日

子供の頃、喘息を持っていた私は体が弱く、幼稚園や学校を休みがちでした。
そんな家の中でしか遊べない自分に
「折り紙の本」を買ってくれたのは、母親だったのかな~?
動物好きだったので動物の折り紙作品が折りたくて、
デパートで開催されていた「折り紙展」にも行ったほど…。
そこで習った  「パンダ」・・・久々に折ってみました。 
折り紙が家にあるとなぜか思いだすのです。
  どう?お昼休みにちょちょいっと!
紙でこの「パンダ」が折れることで、クラスの中でもちょっと注目あびたりして!
パンダちゃんお世話になりました…。
他の作品の折り方は、本を見ないと折れませんが、
当時、折り紙が好きだったことは覚えています。
(だんだんとプラモデルに興味がスイッチしていったのも…。)
子供ながらに、
「切り込みを入れて作る作品は邪道だ!」
「「不切正方形一枚折り」が「折り紙」だあ!」
って
生意気にも思っていたくらいです。(ははは!)
今の折り紙作家の方の作品は凄すぎて展開図を見ても折れませんが、
今でも無性に折ってみたくなります。特に「どうぶつモノ」はね。

蠢く

2009年3月20日

なんか暖かくなってきましたね。
(…というかちょっと暑いくらい…。)
  はいいですね。
さて、毎年春を感じてくると
「うごめく」という言葉を思い出します。
なんか一般的に言葉の印象は良くないように思いますが、
その漢字をよく見てから、その言葉の意味をじっくり感じると
「うごめく」という言葉の印象は変わります。
「蠢く」
そうなのです!
春の下に虫が二匹
春を感じて虫が地面の下の方から出てくる様なんですよね。
まさしく「蠢く」 。
 虫たちが蠢きだすと春になるのです! 
ほら!もうこの漢字忘れないでしょ!

犬や猫におけるリハビリテーション医療

2009年3月17日

またまた難しい話で…すみません。
先日の日曜日の午後…
「犬や猫におけるリハビリテーション医療の実際」という演題で
整形外科の若手のホープの先生から講義を受けてきました。
整形外科や神経外科の分野において
せっかく難しい手術などを乗り越えても、
リハビリがうまくいかないと良い結果に結びつきません。
大がかりな設備など必要なく自宅でできるリハビリを
しっかりやることがとても重要だということなど
最近のデータと方法を学ぶことができました。
良いリハビリを自宅と動物病院が
うまく連携してやることが大事なのですねェ。

症例発表会・検討会

2009年3月13日

昨日は、日本大学にて
神奈川県獣医師会の症例発表会・検討会。
病院は休診日でしたので、
午後から半日…。
学生が使用する階段教室…。
なんか講義を受けている感じで大学生気分でした。
一生精進
一生勉強   …です。
まあ、今日のことがいつか役に立ち
みんな犬猫がHappyになるのであれば。
…ね。

1 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 40
 ▲ページトップ