藤沢市柄沢・並木台・渡内の動物病院なら、柄沢どうぶつ病院

tel.0466-22-1106

準備完了

2010年5月11日

 
受け入れ準備完了。

このところ色々調べ、じっくり準備をしてきました・・・
ケージ・ライト・紫外線ランプ・温度計・・・
バスキングライト・観葉植物・・・
部屋の模様替え・・・
受け入れ準備完了です。
小学生のころの「あきらめていた夢」です・・・
報告はそのうち・・・

ギター好きなら・・・

2010年4月23日

 昨日はお休みだったので、
買い物があるため、IKE●に行ってきました。
よく行くお店です。
いつものようにウロウロと
フロアを回って「あ~だ」「こ~だ」いいながら
歩き回っていると・・・
自分の後ろから、低いシブ~い声が!
・・・・・・んっ?Charみたいな声だな・・・・・・
心の中でそう思い何気なく振りかえると。
    本・物!!!
ギター好きなら誰でも知ってるCharさんです。
RIZEのJESSEのお父さんです!
誰も気づいていないのか?自然に買い物しています!
興奮気味に裕子先生に話しても、
「んっ?ちょっと分かんないな・・・」だって!
知らないのかな?みんな!
こちらもROCK大好きギター小僧でしたから
お話したいし、握手もしてもらいたいし・・・。
・・・
・・・
でもプライベートだもんね・・・
こっちと同じで休日かもしれないしね・・・。
・・・・・・素通りしました。
でも見かけたことは、いい思い出になりました。
(でも握手くらいしてもらえば良かったかな?)
まあでも、ラッキーなイイ日だ!

自家製ラー油

2010年4月16日

 今日は美味しい話。
自家製ラー油を頂きました。
我が家は結構なラー油好きで、色んなものを試しました。
今では、ネットで取り寄せるお気に入りの1つを中心に、
最近は売り切れ続出の例の「食べるラー油」も
もちろん試しました。例の「あれ」やっぱイイです!
そんなラー油は、鍋などには欠かせませんし、
卵かけごはんや塩焼きそば等には最高です。
(でも餃子は普通のヤツがいいな。)
そんな我が家を知ってかどうかは不明ですが、
自家製ラー油を頂きました!

お料理上手な方ですから凝ってます。
具だくさんラー油です!
トウガラシ、ニンニク、ゴマ、エビ、・・・、・・・、
・・・???あとなんだろ?
さっそく昨夜試しました。

   !!!

んっまい!美味しい!!!
これは・・・作り方教わりたい!
今度は、シンプルに卵かけごはんでいきたいですね
(にゃにママありがとうございます!)
でも・・・






         食べすぎ注意です!
        そう、胸やけ注意です!

      もちろん診察前には食べられません。

ウナギの仔魚

2010年4月13日

こんな記事を見ました。


・ 
 「独立行政法人「水産総合研究センター」(横浜市)は12日、
 世界で初めて「完全養殖」に成功したウナギの仔魚(しぎょ)を
 三重県南伊勢町の養殖研究所で報道陣に初公開した。」



これはすごい!!!
(ホントスゴイことなんですよ。)
日本の研究技術スゴイ!
以前ニホンウナギの寄生虫の研究をしていた
私からみると大変驚く、画期的な研究成果です!
(ホントスゴイことなんですよ!)
この成果をしっかり養殖・生産にまで
早く生かせるとイイですね。

春!

2010年4月2日

 春!ですね。
お休みのタイミングがあったので、
実家に帰るついでのついでで
高校時代の思い出の場所…
大好きな吉祥寺に行きました。
井の頭公園にも寄ってきましたよ。
20年近く前の遊び場所ですから道しかわかりません…
それでも当時からあるお店がチラホラ。
嬉しくなります!片っ端から行きたいのですが
時間もないのでただブラブラ。
それでも楽しいものですね!
おっ?この時期、桜がキレイなんじゃない!と思い
井の頭公園まで・・・。
しかし、行ってみて少し後悔・・・
お花見客で大変なこと!になっていました。
井の頭の池のさくらは綺麗でした!

行きたかった日本茶専門店によって
フレーバーほうじ茶を買いました。
どんな味か飲むのが楽しみです!感想は後日。
お昼は当時からあるスパゲッティ屋。
(パスタって感じではありません!)
高校時代お小遣いが入ると行けた店・・・
・・・
・・・・・・に行こうと思ったら
子供連れはダメって言われちゃった・・・。
20年ぶりくらいですごく楽しみだったのに・・・残念。
吉祥寺を離れ
実家の近くのバス通り。

桜並木がず~っと何キロか続くんです。
この時期はとってもステキな道になります!
少ない地元自慢の一つです!
いや~春ですね。
でも…強風で散っちゃうかも。

マイクロチップ

2010年2月23日

今日は真面目なお話。
マイクロチップ・・・
ペットの個体識別を目的とした皮下埋め込み型の電子標識。
身元情報である15ケタのIDが書き込んであり
それを読み取り機(リーダー)で読み取ることにより
確実に個体識別できる。
迷子や逃走、海外渡航時や災害時に役に立ちます。
(盗難ということにも・・・)
皮下に埋めるというと確かに賛否両論ありますが、
入れないと入国できない国が多いのも事実です。
「ペットの一生涯を守れる」ということには間違いはないでしょう。
先日、身元不明の子が診察に・・・
        「マイクロチップってすぐ読み取れるんですか?」
        「すぐできますよ、ピッとやるだけです!」
        「もしかしてマイクロチップ入っていたりして。」
        「・・・・・・・・・。」
        「入ってるね・・・。」
それにより身元が判明・・・。
最近CMで首輪につけるペットの電話番号を見ました。
飼い主さんの個人情報も守れるヤツです。
「すごくイイぢゃん!」と思ったのですが・・・。
ペットが逃げる時って首輪がない時が多いんだよね・・・。

happi ba-sudei

2010年2月3日

先日、獣医の兄弟子のところに
新しい命が誕生しました・・・。
               さあ 目覚めだ。
                飛び立て!

HAPPY BIRTHDAY!
○○ちゃん。
                            shiggy

胸の棘・・・

2010年1月27日

連絡が取れなかった親友の連絡先をひょんなとこから
教えてもらい、数年ぶりに電話で話をしました。

「バカヤロナニヤッテンダ!」

「ミズクセーナ!」

「オレガソウイウノキライナノシッテンダロ!」

「ソッカ・・・・・・。」

「デモ・・・ホント二・・・」

「ゲンキソウデヨカッタ・・・」

「ヤッパミズクセーナ!」

学生時代の一人暮らし、
食、夢、暇、喜、怒、哀、楽、苦、難・・・長い時間共有した親友。
昨夜は、胸に刺さったいくつもある棘の
大きな1本が取れた感じがしました。
「胸の棘」が取れると温かい何かが流れます・・・。

愛溢れるパピークラス

2010年1月24日

今日の午後はパピークラス
また新しいチビッ子が増えます。
ご家族に新しい「家族」がふえると
愛が溢れているのを感じます。
どんな成長を見せてくれるのか楽しみです。
パピークラスは毎週開催になりました!
ジュニアになるまで何回来れるかな?

マンボウは魚医?

2010年1月15日

 ふっ!とマンボウを思い出したので、マンボウのお話を。
以前自分が水産学科時代に在籍していた頃の研究室は
現在、名称が変わり「魚医学研究室」・・・。
そこで魚の寄生虫を専攻(かじって)していました。
魚医、魚の医者・・・マンボウがお魚たちの医者さんって話ご存知ですか?知っての通り、マンボウは大きな少し変わった形をしたフグ科の魚・・・。フグ!?そうフグ科なのですよ!
(それはちょっと置いといて!)
あまり素早く泳ぐことをしない、外洋で漂う姿はフェリーなどに乗って、よ~く海面を眺めていると、背びれが見えたり、横たわっている姿を見ることができます!(それもちょっと置いといて!)
今のところ何の学術的証明も根拠もないようですが、(多分・・・最新の情報は?)外洋で漂うマンボウの近くには、弱った魚が集まり、治療されという話。(ホント?)
マンボウの身体の表面は魚特有の粘膜で覆われていますが「それ」が病気を治すという説や「それ」が抗生物質に類似しているという説も。ホント?本当に?はい!まだまだよく解っていないようですが
マンボウは魚医なの・・・かもしれません!
(でも・・・実はマンボウって結構寄生虫まみれなんだよ!)
(・・・それもちょっと置いといて。)

自分自身横たわって、体表の寄生虫を
海鳥などに食べてもらっているのに、
他人のことより自分の体を!って話もありますが・・・
マンボウは魚医なのです!

そして、まだ解明されていない「それ」が
我々にとって将来「スゴイ良い薬」になるかもしれませんね。
マンボウに期待!
(現代の最新情報・最新技術ではもうすでになっているかもね!)

1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 40
 ▲ページトップ