藤沢市柄沢・並木台・渡内の動物病院なら、柄沢どうぶつ病院

tel.0466-22-1106

30年ぶり?

2010年8月18日

 昨日、小学校の時の親友と30年ぶりに会いました!
         30年ですよ!

自分は卒業とともにみんなと地域の違う中学校に行ったので
正確には卒業時12歳以来だから30年弱ですか・・・。
ミ●シで見つけてくれて・・・連絡取り始めて・・・
会いに来てくれました!
もちろん当時は携帯やメールなどありませんから
卒業しても今みたいにスムーズに、スマートに、
連絡が取れませんでしたからね。
もうお互い風貌は変わっているでしょうから、
見た目の違和感があったり、
今まで生きてきた違う時間などをすぐに
埋めることはできませんが、
声の雰囲気や会話の感じなどは頭のどこかを刺激し
すぐにあの頃・・・小学校時代を思い出させ、
意外と心地よくあの頃へタイムスリップさせてくれました!
何ででしょう?・・・不思議ですね!
一緒に行ったスキーやサワガニ採り・・・小学校の同級生話など

昨夜は、味だけではない「おいしい夕食」ができました。
また会いましょう!必ず。
                       thank you !  takuchan

パピークラス・行動療法のお問い合わせはこちら。
柄沢どうぶつ病院
TEL:    0466-22-1106
HP:    
http://karasawa-ah.com/     
Blog : 
http://blog.karasawa-ah.com/
アクセス→ 藤沢・鎌倉・横浜をつなぐ県道312号線沿い
ROCK’N VET !  karasawa animal hospital

頭痛・・・

2010年8月17日

 この2週間ほど頭が痛いのが治りません・・・。
心配なので病院へ行こうと思ったら・・・お盆中・・・
(動物病院はやってるのに・・・)
今日になってやっと行ってきました。
初頭部CT撮影。
自分の脳内CTを初めて見ました。
結果・・・
「脳はキレイです。」ということ。(ちょっとホっとした・・・。)
でもまだ痛いし・・・薬が効くといいのですが・・・。
仕事してると忘れるくらいの頭痛なのですが・・・。
(頑張れェオヤジ!仕事も遊びも!せっかくの夏なんだぜ!
           ・・・と自分で自分を励ましているのですが・・・)
          なんか弱気なここ数日・・・。
      「・・・」が多い文章で分かっちゃいますね!

パピークラス・行動療法のお問い合わせはこちら。
柄沢どうぶつ病院   
TEL:  0466-22-1106
HP: 
http://karasawa-ah.com/      
Blog:
http://blog.karasawa-ah.com/
アクセス→藤沢・鎌倉・横浜をつなぐ県道312号線沿い
karasawa animal hospital    ROCK’N VET!

NEW エアコン

2010年8月14日

酷暑の中エアコンが壊れました・・・
 しかもリビング・・・
  修理に来てもらったら・・・
    室外器のトラブル・・・
 
      数万かかるとのこと・・・
まだ8年なのに・・・
 修理の方に聞くと・・・
  当たり外れもあるらしい・・・
治す?買う?
 当時の購入金額と修理費用の引き算をしたり・・・
  悩んで・・・悩んで・・・
・・・やっぱ買いました。(痛い出費・・・)

おNEW。

消費電力の金額が出ます・・・省エネエコです。
まあでも結局は、電力を使わない方が一番いいんでしょうけど・・・
 


パピークラスのお問い合わせはこちら。
柄沢どうぶつ病院 
TEL:    0466-22-1106
HP :   
http://karasawa-ah.com/     
Blog : 
http://blog.karasawa-ah.com/
アクセス→藤沢・鎌倉・横浜をつなぐ県道312号線沿い
karasawa animal hospital    ROCK’N VET!

20世紀中年?

2010年7月30日

 先日、ある患者さんに・・・
先生は、20世紀少年のケンジに なんか雰囲気が似てますね。
  といわれました。
映画の方?漫画の方?
それによっても少し違いますよねェ
どちらでも自分のなかでは「???」ですが・・・。
しかし・・・
自分はロック少年ですから・・・
映画の曲、TREXの「あの」ギターの音が鳴りだすと…
なんかいてもたってもいられなくなります。
ロック好きの○○ちゃんママ・・・似てますかァ?

柄沢どうぶつ病院だより

2010年7月23日

柄沢どうぶつ病院HP

  サイトリニューアルしました!

http://karasawa-ah.com/
分かりやすくシンプルに作ってみました。
 まだスタート段階ですが、よろしくお願いします。
                      院長

陶と布のリビングウェア展

2010年7月21日

お知らせです。
 本日21日(水)より27日(火)まで
「陶と布のリビングウェア展」 
 日本橋高島屋7Fギャラリー暮らしの工芸  
                  にて行われます。よろしければ是非どうぞ。
            
自分のへたな文章で文字で書くより、見て頂いて感じて
頂いた方がいいでしょう。HPです ↓  是非。
陶: 古川茂世  
http://moyo-utuwa.jimdo.com/ 
染: 角谷麻衣子

http://mai-textile.jimdo.com/

ウクレレプレーヤー 平井大 

2010年7月19日

続いて平井大(ダイちゃん)のお話。
昨日、横浜のイベントにダイちゃんが出るというので、
夕方家族で横浜ベイクウォーターに行ってきました。
スゴイ演奏と堂々としたステージでしたが
まだまだ彼は19歳!つい最近まで高校生だったのです。


たとえCDで現在の音を聞いていても、小さい頃のダイちゃんしか
知らないヒロコ先生は、実際ライブをみて彼の成長ぶりに
とてもびっくりしていましたよ!
(オバサンっぽい「まあ、ホント大きくなっちゃってェ」感覚です。)

最近の曲には歌が入り、以前のインストウクレレ弾きまくり色は
薄れましたが、それもまた現代ぽくしあがってます。
やはり19歳という年齢なのか、若者っぽい歌詞に
夢、友情、悩み等遠い昔を感じてしまいます。
(オヤジっぽいですね。) 
しかし、それがひとつ違う一面となり、よりよいものに見れました!
彼の数年の成長ぶり・・・同じ自分のその数年・・・
いや~もっと成長しなくちゃ・・・と帰りの車の中で一人想う。

これからの彼に期待。
一度聞いてみて下さい。  → 「ようつべ」検索 「平井大」 go!

夏ですね~

2010年7月17日

 
夏ですね~。
リンクを更新しました。
平井大オフィシャルサイト 
http://hiraidai.net/index.html

自分の従兄の子供ですから、何になるのかな?
天才ウクレレプレイヤー。
ハワイアン好きでも・・・
ロック好きでも・・・
ギター好きでも・・・
惹かれる音・・・
・・・夏ですから
是非。

柄沢どうぶつ病院だより

2010年7月12日

柄沢どうぶつ病院だより
病院からのお知らせです。 
HPの更新が遅れております。申し訳ありません。
実は現在HP改装計画中なのです・・・
シンプルに見やすいHPを考え中です。
新しいHPをお楽しみに。
今月のパピークラスは
7月  4日(土)、10日(日)
    18日(日)、24日(土)   
の予定です。
参加希望のご家族はお早めにご連絡ください。

トリミング・シャンプー
トリミングおよびシャンプーは予約制となっております。
ご予約はお早めに!

柄沢どうぶつ病院・院長

美味しいドン

2010年7月9日

 久々に美味しい話。
昨日は他の獣医師会の先生と親睦を兼ねて
朝から三崎方面へ。
お昼御飯はある先生の行きつけのお店で。
つまみはゴマサバのお刺身とイカのカラアゲ
釣りたての鯛と大アジ、ソウダガツオをお刺身にしてもらい
〆は

とろとろ丼
(TVでも紹介されたそうで。)
ふ~っ!うまいっ!
(量も多かった・・・)
マグロのトロが4種類入ってます。
サラサラっといけるような気がしていましたが
オヤジのオナカには結構ズッシリでした・・・。
イヤ~こんなことはめったにないですね。
お昼から豪華なもの食べちゃいました!
オナカパンパンデス。
(夜ごはんはいらないなこれは・・・)
三崎方面に行かれたら是非。

お昼はK先生に御馳走になってしまいました。
K先生 ごちそうさまでした。ありがとうございました!
               shiggy

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 41
 ▲ページトップ